2018年度上半期新作ベストコスメ(日焼け止め、UVケア)【@コスメ】
紫外線は美肌の大敵! 特に紫外線が強くなる5月~9月は日焼け止めアイテムは重要です。そこで@コスメにて、2018年度上半期新作ベストコスメに選ばれた日焼け止め、UVケアのベスト3をご紹介します。この半年に発表された新作アイテムの中から選ばれていますので、新しい化粧品に興味のある方は要チェックです!
それぞれのアイテムの価格とポイント、使用方法、口コミをご紹介しますので、ぜひ購入するときの参考にしてくださいね。
日焼け止め
1位 トーンアップUVエッセンス / スキンアクア
容量・本体価格:80g・740円
UV効果:SPF50+・PA++++
特徴:顔、ボディ用。スーパーウォータープルーフ。防腐剤フリー、無鉱物油、弱酸性。
洗顔:石けんや洗顔料で落とせます。
ラベンダーカラーで透明感、パールでフォトジェニックな肌に!
伸びが良く、ジェルのようなテクスチャーの日焼け止めエッセンスです。紫色のクリームで、びっくりするかもしれませんが、ラベンダーカラーは肌に透明感を出し、白浮きすることもなく、実は肌になじみやすいカラーです。さらに、光を浴びて青色に輝く微細ストロボパールを配合しているため、ツヤのある、ワントーン明るい肌に見せてくれます。
日焼け止めですが香りが女性らしい感じで好きです。トーンアップとのことで、たしかに肌が明るく見えます。(25歳、普通肌)
塗る前は紫色のクリームで抵抗がありましたが、塗ってみると肌に馴染んで良い感じでした。太陽の陽に当たるとラメがキラキラしていて気分も上がります!日焼け止め特有のにおいもなく使いやすいです。パッケージも可愛いしおすすめです☆(27歳、乾燥肌)
SPFの数値も高く、お値段もお手頃、パッケージも可愛らしいので購入してみました。柔らかいサボンの香り、使用感は意外にサッパリしているクリームタイプです。ラベンダーカラーのお陰で指先が綺麗に見えます。顔まわりは化粧もあって顔色が明るめになりがちですが、こちらのトーンアップUVエッセンスのおかげで首回りやボディも浮いてみえないように思います。(35歳、混合肌)
出典:@コスメ
2位 パーフェクトUV スキンケアミルク / アネッサ
容量・本体価格:20ml・1,200円 / 60ml・3,000円 / 90ml・3,600円
UV効果:SPF50+・PA++++
特徴:顔、ボディ用。スーパーウォータープルーフ。
洗顔:石けんや洗顔料で落とせます。
アネッサ史上最高のUV防御力!
メーカーによると、アネッサ史上最高のUV防御力とのこと。汗・水にふれるとUVブロック膜が強くなる独自の「アクアブースター技術」を更に強化させ、UVブロック膜をより強固にし、お肌をしっかり紫外線から守ります。厳選配合した美容成分を50%配合し、肌にうるおいを与え、乾燥によるダメージをケアします。塗っても白浮きせず、なめらかに広がり、肌にやさしい使い心地です。2層タイプなので、よく振ってから使用します。
私はものすごーーーく乾燥肌なんですが、スキンケア成分が多く含まれているためか落としたあとも肌の乾燥は気になりません♪ 肌質的には合っているような気がします。(26歳、乾燥肌)
7月前半の日差しきつい中、ディズニーに朝から行ったけど焼けなかった!!!日中1回くらい塗り直ししました。やっぱりアネッサ塗ってると安心ですね。(28歳、混合肌)
焼けやすい体質の私。これまで使用した日焼け止めの中で一番効果ありです!伸びもよく、ベタベタしないし、肌荒れもしないし、とても安心して使ってます。(50歳、混合肌)
出典:@コスメ
3位 パーフェクトUV スキンケアジェル / アネッサ
容量・本体価格:90g・2,400円
UV効果:SPF50+・PA++++
特徴:顔、ボディ用。スーパーウォータープルーフ。
洗顔:石けんや洗顔料で落とせます。
定評のあるアネッサUVケアのジェル版
2位のパーフェクトUV スキンケアミルクのジェル版です。こちらもアクアブースター技術を採用し、汗・水にふれるとUVブロック膜が強くなり、しっかり紫外線を防ぎます。美容成分50%配合で、肌を乾燥から防ぎます。やはり、アネッサの日焼け止めは人気があるようです。ミルクもジェルも成分はほぼ一緒なので、お好みの使用感で選ぶと良いでしょう。
ミルクタイプの日焼け止めは乾燥が気になることが多いのですが、こちらはジェルタイプなので乾燥も気になりませんでした。こまめに塗り直しはしましたが、夏場に1日中屋外で過ごしても、焼けませんでした。白浮きも気にならず、のびも中々良いです。(24歳、敏感肌)
ジェルはみずみずしいので、スーッと肌に馴染みます。すぐにサラサラしてくれるので、べたつきはありません。塗りなおしする時にも、上に簡単に乗ってくれるので満足です。お風呂で、普通に落とせるところもよいですね。(35歳、乾燥肌)
去年はミルクタイプを使いましたが今年はジェルタイプにしました。ジェルというよりクリームみたいな感じ。伸びが良くてベタつかず使用感は良いです。炎天下に2時間程いましたが焼けませんでした。乾燥もしない、石鹸で落ちる!コスパもよい!やはり日焼け止めはアネッサですね!(40歳、混合肌)
出典:@コスメ
UVケア
1位 エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク / エリクシール
容量・本体価格:90g・2,400円
UV効果:SPF50+・PA++++
特徴:顔用。日焼け止め、化粧下地を兼ねた乳液。フレッシュブーケの香り。
洗顔:石けんや洗顔料で落とせます。
使い方:朝、化粧水の後に、手のひらにパール粒約2個分をとり、顔全体になじませます。
これ一本でUVケアとベースメイクが完成
日焼け止め、化粧下地を兼ねた乳液です。おしろい効果でテカリを防ぎ、毛穴を目立たなくさせます。皮脂と水分のバランスを整え、潤うのにベタべたつかない、透明感のある肌に仕上げます。これ一本で、UVケアとナチュラルなベースメイクが完成するので、忙しい方におすすめです。
カバー力はないけど、ベタつかないからこの上からベースメイクがしっかり出来ます。暑くなって来てからは、化粧水のあとこれを塗って、スプレー化粧水を吹いてティッシュで押さえてからベースメイクを始めます。仕事の日は、これの上に直接パウダー乗せて終了。笑規定量通りで充分伸びるからコスパもよく、さすがSPF50+PA++++でバリ旅行でも日焼けしませんでした!(26歳、脂性肌)
本当に乾燥しない。水分油分バランスが整って、余計な皮脂が出づらいように感じました。テカりやすい混合肌にはすごく良いかも。下地としての効果もしっかりあり、ファンデーションのノリも良かったです。(32歳、混合肌)
色はうすーいピンク。SPF50なので、肌にはどうかなと思いましたが、乳液も兼ねてる為かキシキシ感など一切なし。伸びよく、フィット感あり。洗顔料で落とせるのもイイ。(35歳、乾燥肌)
出典:@コスメ
2位 UVデイエッセンス / DEW
容量・本体価格:40g・3,000円
UV効果:SPF50+・PA++++
特徴:顔用。ウォータープルーフ。日焼け止め、化粧下地を兼ねた美容液。
洗顔:石けんや洗顔料で落とせます。
使い方:適量(直径約1.2㎝)を手のひらに取り、額・両頬・鼻・あごの5ヶ所に置き、両手で指がすべらなくなるまで顔全体になじませます。
小ジワを目立たなくする日焼け止め美容液
皮脂に強く、日焼け止め、化粧下地を兼ねた美容液です。みずみずしくなめらかな付け心地で、強力な紫外線から肌を守りながら、もっちりとしたハリ密肌に導きます。肌に均一に密着するため、乾燥による小ジワを目立たなくします。
ピンクゴールドが可愛くて綺麗で、持ってるだけでワクワクしちゃいます♪ 化粧水や乳液で肌を整えたあとにこれを塗るだけ(^^)この上からリキッドファンデーションやBBクリームなど重ねて使っていますが、しっかりキレイにのってくれました!(32歳、乾燥肌)
この商品の使い方としては、乳液のあとに使うようですが、私はオイリー肌で油分系をつけるとてかりがひどくなるため、化粧水のあとにつけています。その使い方だとてかりすぎず使えています。(37歳、敏感肌)
洗顔後に顔全体に伸ばしてみました。素敵です。日焼け止めで美容液で肌のキメがきれいに揃うとか、これの上にインテグレートのパウダーファンデーションを筆で伸ばしてってすると肌がとてもきれいに見えます。(42歳、乾燥肌)
出典:@コスメ
3位 マルチプロテクト UV乳液 / オバジ
容量・本体価格:30mL・3,000円
UV効果:SPF50+・PA++++
特徴:顔用。乳液・美容液・日やけ止め・化粧下地の1本4役。スーパーウォータープルーフ。
洗顔:石けんや洗顔料で落とせます。
使い方:化粧水などで肌を整えた後、適量(10円硬貨大)を手のひらにとり、顔全体にムラなくのばします。
PM2.5もブロックする日焼け止め乳液
オバジCシリーズから誕生した、高機能日やけ止め乳液です。高濃度ビタミンC誘導体を配合し、使うたび紫外線に負けないUV抵抗力のある強い肌をつくります。「マルチプロテクトベール」採用で、ダメージの原因となる空気中の有害物から肌を守り、うるおいながらシミを防ぎ、透明感のある肌に導きます。
化粧水の後にこれ一本だけ!なので楽です。テクスチャーは伸びがよく、塗った後肌が綺麗に見えます。粒子の細かい花粉やPM2.5が肌に付くのをブロックしてくれるというところが嬉しいです!(23歳、普通肌)
忙しい朝に化粧水の後にこれ一本でよいので時短にもなるし、ケアもできちゃう! とても優秀な日中用UV乳液だと思います♪ これは一度は使用してみる価値大だと思います♪ 一度使いだすともう手放せないかも!(29歳、混合肌)
最近の日差しがヤバいと思い、化粧をしない日でも手軽に日焼け止めが出来る乳液がないかと思ってBAさんに聞いたところこちらを勧められたので買ってみました。使い心地は最高でした。こちらを使うと肌の調子がよく化粧ノリも良かった。中途半端に安い下地使うより全然いいかも。(33歳、乾燥肌)
出典:@コスメ
■まとめ
@コスメにて、2018年度上半期新作ベストコスメに選ばれた日焼け止め、UVケアのベスト3をご紹介しました。気になるアイテムはあったでしょうか? ぜひ、UVケアの参考にしてくださいね。
■関連記事
【2018年】日焼け止めクリーム(化粧下地)人気ランキング・トップ10
【2018年】敏感肌の人が選ぶ日焼け止めクリーム人気ランキング・トップ10
【2018年】日焼け止めスプレーの選び方と人気ランキング・トップ10
■おすすめ記事
【おすすめオールインワンゲル】忙しくてもキレイになれる!美肌効果の高いオールインワンゲル